株式会社イソナガは1934(昭和9)年に創業した機械工具販売会社です。
国内外、場所を問わず、お客様へワンストップサービスで最適な商品を提供します。

HISTORY OF THE ISONAGA
株式会社イソナガのこれまでの歩みをご紹介します。

磯永商店として創業
1934年、初代社長 磯永昇が山口県徳山にて、ボルト・ナット販売業をスタート。当時建設されたばかりの石油化学コンビナートに、ボルトや工具のデリバリーのサービスを開始。

事業を拡げ株式会社へ
取扱い商品を拡大し、物流運搬機器・ファイリング機器・環境機器も販売商品の中心に。

新社屋に移転
1988年、本社を現在地に移転。取扱い品の大型化に対応できるよう、物流運搬設備の整った社屋を新設。お客様の大量注文にも対応可能に。

現地法人ISONAGA(MALAYSIA)を設立
2013年、お客様の機器の機器メンテナンス・部品販売に対応すべく、マレーシアに現地法人設立。

大阪営業所を開設
2017年、お客様へのデリバリー業務拡充のため、大阪営業所を開設。
沿革
1934年 | 山口県周南市にて、磯永昇が磯永商店を創業 機械・工具の販売を開始 |
1981年 | 磯永晴夫が代表取締役に就任 |
1988年 | 現在の場所に新社屋を建設 |
2011年 | 磯永晃が代表取締役に就任 |
2013年 | マレーシアに現地法人 Isonaga(Malaysia)Sdn.Bhd.を設立 |
2017年 | 大阪営業所を開設 |
2019年 | 湘南営業所を開設 |
2020年 | 本社に自動化推進チームを設置 |
2022年 | 横浜営業所を開設し湘南営業所を統合 |
2023年 | 北九州営業所を開設 |